syarakukan

2012年04月12日更新


<近況>
Linkに巨樹と花のページを追加しました。
<更新内容>近畿を中心に全国の巨樹・巨木を網羅されているサイトです。瀉楽彩も桜の木でお世話になっているサイトです。写真とその木の説明だけでなく木がある施設等の説明も詳しくされています。。


2017年11月19日更新
ベルチオアナスチグマット50mmF2.8 2本を比較してみました。
<更新内容>Som Berthiot Anastigmat50mmF2.8 ガンマ用とクリスタ用のレンズの描写を比較してみました。50mmF2.8のページの下に追加しました。


2017年10月23日更新
アンジェニューR5124mmF3.5とベルチオアナスチグマット50mmF2.8を手に入れました。
<更新内容>アンジェニューのR51レンズのコンテンツを新しく追加しています。リンク切れしておりましたRED BOOK NIKKORのリンクを貼り直しいたしました


2016年10月14日更新
コンテンツの1部に未リンクの部分があります。ご了承ください。後日修正いたします。
<更新内容>アンジェニューのレンズのコンテンツを新しく作成ています。


2015年01月28日
徐々にですが復旧を進めていきます。
<更新内容>SL66,SL35 ハッセルのページを復活しました。SL66はWhat's Newから SL35はSL66のコンテンツの中から ハッセルは左のロゴからお入りください。


2015年06月14日
ドメインが復活しました。しかしまだまだコンテンツは元に戻っていません。復旧よりも新たなページを作成しています。乞うご期待
<更新内容>半年ぶりの更新です。SOM BERTHIOTのレンズを最新にしました。FLOR50mmF2.8はまだ作例を載せておりません。
LINKにFlashbackさんとFoto:Mutoriさんサイトを載せました。


2016年01月05日
2015年4月にて使っていたサーバーが閉じてしまい。12年続いたSyarakuse.comを閉じることとなりました。6月10日に新たな写楽彩を立ち上げます。扉も前のままですが一新を考えています。今後ともよろしくお願いいたします。
<更新内容>扉、更新、インフォメーション、自己紹介、Linkをアップ


2015年06月10日
2015年4月にて使っていたサーバーが閉じてしまい。12年続いたSyarakuse.comを閉じることとなりました。6月10日に新たな写楽彩を立ち上げます。扉も前のままですが一新を考えています。今後ともよろしくお願いいたします。
<更新内容>扉、更新、インフォメーション、自己紹介、Linkをアップ


2011年12月31日
2011年ももう後数時間で終わりです。今年最後の更新です。といっても2回目なんですね、来年7月19日でHPを開設して満10年になります。早い物です。このHPも60万HIT以上になっております。これも皆様のお陰だと思っております。ありがとうございます。ここ3年くらい非常に仕事が忙しくなり更新する暇もなかったのですが、少し更新数を増やそうかと思っています。来年は10周年のでそろそろ扉のデザインも変えようかと目論んでおりますがどうなるやら、今回は大判カメラの続きになります
<更新内容>LageFormatCamera 続編をアップしました。プロジェクトをご覧下さい

2009年10月25日
約2年振り更新です。マイヤーレンズの英語版も作成しました。英語は何せ苦手なもので日本語英語ですね(笑)意味通じるかしら、同時に大判のサイトもアップしました。まずはカメラからです。今レンズも製作中です。是非,お楽しみください。
<更新内容>
マイヤーレンズ(英語)特集をアップしました。同時の大判カメラもアップしました。

2009年10月25日
マイヤーレンズ特集をアップしました。新しくリンク先きを追加  andoodesignさんのブログI love on the 8th floor...ライカM8で観た景色  gatoさんのブログR-D1☆M8狂想曲   きょーさんが主催するブログ 日々念時を紹介しております。是非こちらも寄って見て下さい。

2008年2月13日
リンクを追加しています。小西六の古いレンズから海外のレンズまでを紹介しています。なかなか勉強になるサイトです。 netdandyさんのホームページとブログです。幅広いカメラと時計が見れます。RFと1眼は冩楽彩よりも濃いです。 冩楽彩掲示板の常連様の爺児さんのブログです。カメラのレアレンズの描写もありますが、食べ物など日常の内容もありなかなか面白いです。 最後はネットでもなかなか映像が見れないレンズを使ってライカM8で情景をうまくとらまえていらっしゃいます。ndoodesighさんのブログです。

2008年2月13日
リンク先が追加されましcharley994さんが主催する深川精密工房です。シネ用のレンズをRFカメラに搭載出来るように改造し素人腕とは思えない出来。是非御覧下さい。なお工房戸書いてありますが改造の受付はしておりませんので御注意下さい。。

2007年8月26日
3ヶ月以来の更新です。皆様の御要望が多い珍品館を復活させます。ただ前の珍品館をそのまま復活させても面白みが無いのでリニューアルしながら復活していこうと思っております。今回は5周年記念という事もありズノーのレアレンズを楽しんで頂こうと思っております。あと第2弾T-REX師のクウネルボウソウを掲載しました。いつもの我侭な裏の店主の旅を楽しんで下さい。。

2007年5月31日
今回はリンクが3つ増えました。すでにkinoplasmatさんのブログ浸透鏡玉(滲みレンズ)をリンクしていますが、ブログでは無くホームページをリンクしました。2つめは信州の優雅な風景を美しく撮影しておられるmukunohigeさんのブログ ぴんとぐらすです。3つめはファンキーな親父 クッチさんのブログで、中判カメラで白黒で撮影されておられます。どちらも非常に面白いサイトなので一度足を運んで下さい。。

? ?

2007年1月20日
Zeiss,Contax,Contrex,京セラヤシコのページをアップしました。以前Contaxのページよりも作例吊ドを増やしています。一部作成中があるのでご了承下さい。ではお楽しみ下さい。

2007年1月2日
SL66のページにディスタゴン40mmと80mm FLE 40mmを追加しました。 40mmはリンクしている中判への誘いの店主ヘッポコ親父様に御好意でお借りしたレンズを掲載しています。またD80 FLE40もいつも掲示板に来て頂いているれんずまにあさんの御好意でお借りしたレンズです。FLEは借りた時に性能に惚れまして最近私的に購入にいたっております。ではお楽しみ下さい。 リンクを追加しましたローライフレックスの写真と文章で綴られたブログです。 ローライ以外の6×6カメラを楽しんでおられます。 6×6ロクロククラブさんです。

2006年10月24日
サイトのアドレスが変わりました。内容もリニューアルしました。またノンライツ、メイヤー、のページを追加しベルチオも一新しました。ごゆっくりお楽しみ下さい

2006年5月14日
5月の更新です。R-D1で遊ぼうにContax CXマウントを追加しました。少し時間が空いての更新です。次回はNon ContaxCxです。

2006年4月24日
2006年の桜の写真の特集の続きです。今回は、滋賀県 三井寺と近江今津と大阪の桜の宮です。 

2006年4月22日
2006年の桜の写真の特集をの続きです。2ケ所増え全部で11ケ所の桜紀行をお見せ致します。今回は和歌山、紀三井寺と道成寺です。 

2006年4月17日
久々の更新です。桜の季節ももう終わりです2006年の桜の写真の特集を組みました。全部で9ケ所の桜紀行をお見せ致します。まずは奈良 長谷寺、京都、御所御苑、真如堂です。
リンクに浸透鏡玉(滲みレンズ)Plasmatさんのブログです。プラズマーとやキノプテックなどをキャノンイオス5DやRーD1で非常に分かりやすく各レンズの描写比較などしていらっしゃいます。我々とは又違った切り口でレンズを評価しているので面白いです。 

2006年3月27日
リンクにKsmt.comPanorama ksmtさんのサイトを載せました。古い蛇腹のレンズをデジタルカメラで撮影して、面白く解説せれています。映像もありレンズの描写の参考になります。またパノラマ映像や、フォトコンに入賞されている写真は必見です。ぜひお立ち寄り下さい。

2006年1月7日
R-D1 de あそぼうの更新です。ノンライツの望遠レンズ8本を追加しました。


2005年12月11日
R-D1 de あそぼうの更新です。ノンライツの標準レンズ23本を追加しました

2005年12月11日
R-D1 de あそぼうの更新です。ノンライツの広角レンズ21本を追加しました

2005年12月11日
今年3回目の更新です。でもまだ完成には至ってないですがその片鱗をお見せいたします。 リンクのページに、内藤広志さんのHP『やわらかい風景』をリンクしました。

2005年7月18日
ひょうんなことから、プリモフレックス用のマクロプラズマートがペンタ645に使える事に気がつき、さらにハッセルマウントにする事も可能性がある事に気がつきました。マウントを準備して検討してみようと考えております。このサイトを開設して3年たちました。このサイトに来て頂いた方や製作を手伝って頂いた方にお礼申し上げます。もう少し早い更新ができるように検討致します

2005年6月08日
今年に入って2回目の更新ですが、更新予告なんですね。多忙で特集がなかなか進まないんです。半分以上は出来ているんだけど、もう少しお待ち下さい。更新予告しておきます。1つはRーD1で色々なレンズを試し撮りしたものを、もう一つはこのサイトの裏の主のT-REX師のクウネル旅行紀行です。お楽しみに!

2005年2月20日
今年初更新内容は、リンク先の御紹介です。ワールドコピーライカを紹介しているサイトなんです。イタリアンカメラサイトFOTO CAMERE ITARIANEとTOPUCON CLUBを主催しているトプ・ガバーチョさんが中心になって何人かの有志で作った(今もサイトの構築中)WORLD LEICA COPIESです。見るだけで無く、参加する事も可能です。もしあなたの持っているコピーライカカメラをサイトにしたい方は参加して下さい。


2004年12月27日
SL35特集がやっと完成しました。当初よりもページが増えてしまったのですが、思ったものが出来た事が大変うれしいです、この場をお借りして御協力頂いた方へのお礼を申し上げます。 作例もいつもよりも多く載せておりますので、どうぞごゆっくりご観覧下さいた。


2004年12月06日
久々に珍品館に15レンズを追加しました。ロスロンドン90mm、フジノン50mm、アンジェニュー75mm、50mm、28mmなどなどです。カメラ巡りして溜めていたので一挙にUPしました。


2004年9月20日
angenieuxの特集が完成しました。入り口は一番最初のページから入って下さい。(1000回アクセス記念アンジェニュー特集) フラッシュが必要です。どこかにS1の特集の入り口もあるので探してみて下さい。レンズがいっぱいです。

2004年8月19日
今回は少し季節外れですが2004年春櫻冩楽館を追加しました。尚2002年の櫻冩楽館は閉館しました。(フラッシュが必要です。)

? ?

2004年7月19日
2周年を迎えました。16400カウントをこえました。日頃このHPに来て頂いている皆様には大変有り難うございます。3年目もまた濃くしていきたいと思っております。更新内容はロボットシューさんのHP、マウントマジックにリンクをはりました。とても綺麗な写真と、良いレンズが載っていますので是非御覧ください。。

2004年5月05日
ダルマイヤーのライカ用レンズ3本を紹介しています。冩楽機のページにダルマイヤーのレンズの欄を設けました。 久々のリンクに掲示板にも来て頂いているトプ・ガバーチョさんのサイト2つと小児歯科医院の中村先生のサイトにリンクをはりました。とてもユニークなサイトですので是非御覧ください。

2004年4月07日
ダルマイヤーのシネ用レンズ、スーパシックス3インチ4インチ、スピードアナスチィグマット3インチの登場です。

2004年3月28日
ダルマイヤーのエキサクタのダロン、ダラックのページを追加しました。またスーパシックスの画像を追加。ハッセルダルマイヤーのダロンの645画像を追加しました。 更新内容が少し遅れていますが、1週間くらいでシネ用のレンズを追加する予定です。

2004年3月14日
10000回アクセス記念特集のはじまり、はじまり、ダルマイヤーのレンズ特集です。まずはエキサクタとM42編そしてハッセル編です。セキサクタのダロン150mmと135mmダラックの映像が間に合いませんでしたので次回の更新時に掲載致します。ご了承下さい。 ハッセルのダロン508mmはれんずまにあさんの御好意でお借り出来ました。大変有り難くお礼申し上げます。なお入り口はTOPにしか無いので御注意下さい。

2004年2月27日
10000回アクセス記念特集の予告です。3月初旬から2ヶ月にわたって掲載します。知識のない私に何処まで話ができるのーと思ったりしております。まずは予告をTOPページからしか入れないようになっております

2004年2月15日
イタリア冩楽館にROMEVol1〜5を追加しました。イタリア編の最終となります。

2004年2月14日
イタリア冩楽館にヴェローナとヴァチカンVol1〜2を追加しました。

2004年1月27日
冩楽館にイタリア冩楽館のナポリVol4〜5を追加しました。

2004年1月26日
冩楽館にイタリア冩楽館のミラノVol2,ナポリVol1〜3を追加しました。ミラノ、ナポリの35mmとナポリのハッセル編です。

2004年1月21日
比較館にFLOR90mm/f2.8 VS Angenieux90mm/f1.8 VS SUMMICRON 90mm とAngenieux50mm/f1.5 S21 VS Angenieux 50mm/f1.8 S1を追加しています。 冩楽機にソンベルチオのライカスクリュ*マウントレンズ28mm/f3.3、50mm/f3.5、55mm/f1.5、75mm/f2.8、90mm/f2.8を追加しました。冩楽館にイタリア冩楽館(ミラノ6×6編)を追加しました

2004年1月11日
珍品館にゾンネC、(ヘリア50mm)を追加しました。

2002年更新記録

2003年更新記録

戻る